アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの味噌漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みかさま
パリパリ感がたまらない一品です。買ってきたお漬物ももちろん美味しいけれど、手作りの良さも感じています。

材料(2人分)

きゅうり
2本
味噌(私は赤味噌を使用)
小さじ大盛4
化学調味料
3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは端っこを切り落とし半分に切ります
  2. 2
    種の部分をスプーンで取り除き水できれいに洗い流します
  3. 3
    種の部分に味噌を盛り食べやすい大きさに切ります
  4. 4
    ジップロックなどに入れて冷蔵庫で一晩保管。きゅうりから水が出てきますので、小さくなってしまいますが、パリパリしていて、いくらでも食べられます。

おいしくなるコツ

お好みで化学調味料を入れると、うま味が増します。 塩辛くなってしまったら食べる直前に水で味噌を洗い流してください。

きっかけ

きゅうりを沢山頂いたので作ってみました。

公開日:2023/07/03

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物きゅうり
関連キーワード
簡単 作り置き おつまみ ごはんがすすむ
料理名
きゅうりの味噌漬け

このレシピを作ったユーザ

みかさま 普段はおつまみや副菜で食事する事が多いです。自炊の日記的ページになるよう参加しました!宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする