アプリで広告非表示を体験しよう

卵とワカメと米粉団子の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おとちゃんさん
とにかく簡単!誰でも作れる美味しい中華のスープですよ❣️
みんながつくった数 1

材料(3人分)

〜米粉団子A〜
A 米粉
100g
A 片栗粉
20g
A 水
90〜100cc
800cc
鶏ガラスープの素
小さじ2
大さじ1
エノキ
50g
小さじ1/2
胡椒
少々
薄口醤油
小さじ1〜2
乾燥ワカメ 戻しておく
2g
溶き卵
2個分
ごま油
小さじ2
炒りごま
適量
白髪ネギ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米粉団子
    米粉と片栗粉をよく混ぜ合わせ水を少しづつ混ぜ一塊にします。
  2. 2
    1を15〜18等分に分け丸めて真ん中を凹ませおはじきの形にします。
  3. 3
    鍋に水を沸かし鶏ガラスープの素、酒、エノキを入れそこへ2の米粉団子を入れ5.6分中火で煮ます。塩、胡椒、薄口醤油、戻した乾燥ワカメを入れ溶き卵を静かに回し入れ火が通ったら止めます。
  4. 4
    3にごま油をかけ回します。
    器に盛り炒りごま、白髪ネギを散らして出来上がりです。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整してください。 誰でも作れる簡単で美味しいスープですよ。

きっかけ

米粉が残っていたので使いたく作りました。

公開日:2022/04/10

関連情報

カテゴリ
米粉だんご白玉団子わかめスープ中華スープ・鶏ガラスープの素

このレシピを作ったユーザ

おとちゃんさん 大好きな料理作りが趣味 食事には思い出があり、作ってるとその時々の思い出がよみがえります。 そんな思い出の料理を載せていきます〜! なるべく添加物、化学調味料など使わずにクッキングしています。たまにはつかっちゃいますが 笑 みなさんのレシピも参考にさせていただき楽しく料理作りをします!よろしく^_^ 中国に居た時に 習った点心などもレシピ投稿していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする