アプリで広告非表示を体験しよう

ツナで!じゃがいもの存在感強めコロッケ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふじこ(オーストラリア)
しっとり系、ゴロゴロ系、ホクホク系いろんなコロッケありますが、ほぼじゃがいもそのままみたいな味のコロッケです!
みんながつくった数 2

材料(4〜5人分)

じゃがいも
中5個
玉ねぎ
1個
人参
1/2本
ツナ缶
1個
こしょう
適量
少し
小麦粉
適量
1個
パン粉
適量
揚げ油
適量
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮を剥き、6〜8等分くらいに切り、鍋に入れ、じゃがいもが被るくらいの水を入れる。じゃがいもが柔らかくなるまで茹でる。(25分くらい)
  2. 2
    玉ねぎと人参をみじん切りにする。フライパンに油をひき、しんなりするまで炒める。
  3. 3
    水(油)をきったツナを加え、弱火でしっかり炒める。
  4. 4
    多めのこしょうを加えて軽く炒める。※ツナの臭みを消すため。
  5. 5
    じゃがいもが柔らかくなったら水を捨て、再び加熱して水を飛ばす。
  6. 6
    じゃがいもをフライパンに移し、弱火で加熱しながらじゃがいもをフォークで潰す。
  7. 7
    じゃがいもがしっかり潰れたら、多めのこしょう、塩(少し)をして混ぜる。火を止めて粗熱をとる。
  8. 8
    小判型に成形する。
  9. 9
    小麦粉、卵、パン粉をつける。
  10. 10
    油できつね色になるまで揚げて完成!

おいしくなるコツ

こしょうは多め! じゃがいもはしっかり潰します!

きっかけ

母が作ってたものをツナバージョンで再現しました!

公開日:2021/08/09

関連情報

カテゴリ
ポテトコロッケツナ缶じゃがいも

このレシピを作ったユーザ

ふじこ(オーストラリア) オーストラリアに住んでいて イタリアンレストランで働いてます。 ゆるぺスカタリアン(時々肉も食べます)歴1年くらいです。 海外の食材使って料理してます。

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/12 18:48
こんにちは(^^) とてもおいしいレシピでした♪ ご馳走さまです(^_^)
ふじっこにー

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする