アプリで広告非表示を体験しよう

ちらし寿司のお弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃーりーママ
ひなまつりはちらし寿司弁当で♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ご飯
一合
寿司酢
大さじ1.5
2個
砂糖
小さじ2
いくら
大さじ2
カニ缶
1缶
サーモン
100g
絹さや
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊き立てのご飯に寿司酢を加え、うちわなどであおぎながらまぜ、冷ます。
  2. 2
    絹さやはすじを取り、鍋にお湯を沸かして茹でる。
    茹で上がったら、半分にカットする。
  3. 3
    ボウルに卵、砂糖を入れてまぜる。
    フライパンを加熱し、油敷き
    薄焼き卵を焼く。
  4. 4
    焼けた卵を3mmほどの細切りにする。
  5. 5
    1のご飯をお弁当箱に入れ、
    サーモン、かに、いくら、錦糸卵、絹さやをのせる。

おいしくなるコツ

お好みで醤油をかけて、お召し上がりください。

きっかけ

ちらし寿司を食べたくて

公開日:2021/03/05

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司ひな祭りちらしずし

このレシピを作ったユーザ

ちゃーりーママ 簡単、節約レシピを載せていきたいです!!

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/20 20:08
美味しかったです(*^^*) ありがとうございました!
まあむt

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする