アプリで広告非表示を体験しよう

あっつあつ! 手作り肉まん❣️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おとちゃんさん
手間ひまかかる手作り肉まん。
でもかけた分だけ美味しさ倍増!(^。^)
みんながつくった数 1

材料(10こ人分)

〜たね〜の材料
豚ひき肉
160g
小さじ1/3
たけのこ水煮 微塵切り
30g
干しキクラゲ 戻したもの
4枚
〜調味料〜
A 醤油
小さじ1
A 酒
小さじ2
A 砂糖
小さじ2
A 胡麻油
こさじ1
A 胡椒
少々
A オイスターソース
小さじ2
A ウイパー
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮(生地)分量、作り方はID1710058848 (かぼちゃまん)をご覧下さいね
  2. 2
    たね
    豚ひき肉に塩を加えよく混ぜ合わせたら、たけのこの水煮、キクラゲ、調味料Aを加え粘りが出るまで混ぜ合わせます。
    30分くらい冷蔵庫で寝かせます。
  3. 3
    一次発酵した1の生地のガスを抜き10個に分けます。
  4. 4
    真ん中を少し厚くして直径7センチくらいに麺棒で伸ばします。
  5. 5
    伸ばした生地で2の寝かしたたねを包みます。
    生地の真ん中に餡を置き生地の端を摘んで中心に向かって引っ張って閉じを繰り返しひだを中心で集めひねり口をしっかり閉じます。10個できました
  6. 6
    5をクッキングシートの上に乗せラップをふんわりかけ(表面が乾燥しないように)20分くらい置きます。
  7. 7
    蒸気の上がった蒸し器に入れ強火で15分蒸します。
  8. 8
    出来上がりです。

おいしくなるコツ

たねの味加減はお好みで調整してください。

きっかけ

家族のリクエストで作りました。

公開日:2021/02/12

関連情報

カテゴリ
肉まんその他の中華料理豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

おとちゃんさん 大好きな料理作りが趣味 食事には思い出があり、作ってるとその時々の思い出がよみがえります。 そんな思い出の料理を載せていきます〜! なるべく添加物、化学調味料など使わずにクッキングしています。たまにはつかっちゃいますが 笑 みなさんのレシピも参考にさせていただき楽しく料理作りをします!よろしく^_^ 中国に居た時に 習った点心などもレシピ投稿していきます。

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/11 20:04
参考にさせて頂きました。美味しく出来上がりました。ご紹介ありがとうございました。
cj0055jp

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする