アプリで広告非表示を体験しよう

☆今週のお弁当☆本当に今年最後のおにぎり弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りっさんさん
おにぎりは美味しそうなふりかけを購入したので簡単です!おまけにつくねの作り方をご紹介

材料(1人分)

ご飯
100グラム
カリカリ梅とシラスのふりかけ
小さじ1
海苔5センチ×10センチ
2枚
とりももひき肉
40g
パン粉、牛乳
各大さじ1
☆酒、みりん、砂糖
小さじ1
☆醤油
小さじ2
小葱
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    温かいご飯とカリカリ梅とシラスのふりかけを混ぜておきます!半分にわけ、三角ににぎります!

    海苔を横に敷き、海苔の下の辺とおにぎりの下の辺が合うようにのせます!
  2. 2
    くるっとまいたら完成!お花チップとかをのせるの可愛く仕上がりますね!

    続いてつくね!パン粉を牛乳でふやかします。ひき肉を入れ、よくこねます。
  3. 3
    小口切りの小葱を加えてさらによくこね、粘り気が出たら一口大に丸めます!

    片面3分焼いたらひっくりかえし、蓋をして5分焼きます。
  4. 4
    火が通ったら☆をいてれさらに炒め、照りが出たら完成!

おいしくなるコツ

隙間にブロッコリーや卵などお好きな具材を詰めると完成です!

きっかけ

おにぎりが大好きな娘に持たせた今年最後のお弁当! 盗難被害で病んでいたので、悔しくて家の前の氷を全て叩き割って雪山にすてました!わしは雪かきしてるぞアピール。年末雪やばそー。雪かきの催促きませんように!

公開日:2020/12/28

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般おにぎりのお弁当(子供用)ごはんのお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

りっさんさん 皆さま、いつもつくれぽありがとうございます!! 主に大雑把な料理をご紹介!分量も測ってないのでだいたいの量書いてます!最近は子どものお弁当も頑張って作っています!つくれぽも頑張っていきたいです!よろしくお願いします!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする