アプリで広告非表示を体験しよう

土鍋で作ろう…椎茸佃煮と半熟月見の鍋焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
半熟お月見の鍋焼きうどんです。
←鍋には違いないけど器に移すと崩れちゃう…。
土鍋で作ってねw椎茸佃煮も甘くて美味しいです♡

材料(1人分)

うどん
1玉
1個
乾燥海藻ミックス
ひと摑み
椎茸佃煮
3~4個
刻みネギ
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水1半カップくらいを入れ火にかけます。
    湧いてきたらうどんを入れ湯がきます。
    うどん添付のツユも入れ中弱火で3~5分煮込みます。
  2. 2
    うどんが好みの茹であがりになる1分ほど前になったら卵を割り落とします。
    火を弱め、蓋をして30秒蒸し煮します。
  3. 3
    卵が好みの煮え加減になったら、海藻ミックスと食べやすい大きさに切った椎茸佃煮を入れます。

    ここで気付いた。器に移すときに卵が崩れる…。土鍋で作ればよかったと後悔(ToT)
  4. 4
    刻みネギをトッピングします。
    土鍋ならそのまま食べれるのにね~哀。
    小皿に取りながら食べましたww

きっかけ

ある材料で作りました。

公開日:2015/02/10

関連情報

カテゴリ
鍋焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする