アプリで広告非表示を体験しよう

茄子と南瓜のなんちゃってタイ風スープカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
できあがってみたらなんとなくタイ風なカレーだな~と思いました。(タイ風をよく知らないけど(^^ゞ)
おかずとしてもお夜食スープとしてもイケてます♪

材料(4~5人分)

坊ちゃん南瓜
1個
焼き豚(柔らかタイプ)
150gくらい
玉葱(大)
1//2個
茄子
1本
ウェイパー
小匙1
ジンジャーパウダー
小匙1
クローブ
小匙1/2
ナツメグ
小匙1/2
ガサラマサラ
小匙1/2
ターメリック
小匙1/4
おろしにんにく
大匙2
ココナッツパウダー
大匙2
ローリエ
1枚
2カップくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    南瓜は一度軽くレンチンすると切りやすくなります。大振りに煮物サイズにカットします。玉葱はみじん切り、茄子は輪切りか半月切りにします。次々と全材料を鍋に入れ火にかけます。
  2. 2
    中弱火で20~30分ほど煮込みます。(出来上がったらローリエの葉は出してください。入れっぱなしだと苦味が出ます)
  3. 3
    器に注いでどうぞ♪
    お好みでホイップクリームをトッピングしても美味しいです。

きっかけ

ある材料で作りました。

公開日:2015/01/26

関連情報

カテゴリ
スープカレー

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする