アプリで広告非表示を体験しよう

ビードロの胡麻キムチ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
出来立てはしゃきしゃき、しばらく漬け込むと戻した春雨のような柔らか食感になる海藻ビードロ。低カロリーで楽しい食材です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

海藻ビードロ(or 春雨)
100g
冷凍ほうれん草
一つかみ
焼き豚(ハム)
2枚
エリンギ
1/2本
★ポン酢
大さじ1
★すり胡麻
小さじ2
★キムチの素
小さじ1
ラー油
数滴
錦糸卵
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を混ぜ合わせて胡麻キムチタレを作ります。
  2. 2
    ビードロは水で良く洗ってざるにあげて水きりします。まな板に置いて、ザクザクと包丁を入れて食べやすい長さに切ります。(代用で春雨を使用するときは袋の指示通りに下ゆでしてください)
  3. 3
    焼き豚(今回は馬刺しの燻製使用)とエリンギは細切りにします。冷凍ほうれん草と一緒にボウルに入れて1分ほどレンジで加熱します。
  4. 4
    ③に②のビードロを加え、①のタレを合わせ混ぜます。
  5. 5
    お好みでラー油を加えてもピリ辛になって美味しいです。
  6. 6
    すぐ食べればしゃきしゃき食感を楽しめます。しばらく冷蔵庫で寝かして味がしみ込んでビードロが柔らかくなったのもおいしいです。お好みでどうぞ。あれば錦糸卵をトッピングするときれいです。

おいしくなるコツ

錦糸卵はまとめて作って冷凍しておいたものを使用しました。 卵1個を熱したフライパンに流し、薄焼き卵を作ります。2cm長さの千切りにして錦糸卵を作ります。袋に入れて平たくして冷凍しておくといつでも出してすぐに使えて便利です。

きっかけ

夕食の一品に作りました。

公開日:2011/08/05

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
ビードロのあえ物

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする