アプリで広告非表示を体験しよう

レンジを使った菊芋の簡単味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
flep
具が沈んでしまい汁しか見えなかったので、写真を撮るために汁を減らして箸で掻きだしました。

材料(1人分)

菊芋
剥いたあとで30グラムくらい
だし入り味噌
小さじで山盛り
おわん一杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菊芋は皮を剥き千切り。ラップして電子レンジで1分程度。
  2. 2
    鍋にお椀一杯分の水を入れて沸騰しかかったら味噌を入れる。
  3. 3
    味噌を溶いてチンした菊芋を加え、ひと煮立ちしたらできあがり。

おいしくなるコツ

菊芋は「シャキシャキして粘りの少ない芋」と考えると料理法が想像つくかと思います。 なお、より手抜きしたい場合は、お湯をヤカンかレンジで沸かしから、味噌をお椀で溶く方法もあります

きっかけ

ジャガイモと似たようなものだから同じ手順が使えると考えて

公開日:2011/02/20

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

flep 学生時代に旅館の調理場の手伝いをして左右の片手で連続して卵を割るスキルを身につける。山小屋の手伝いをした際に売店に回されて、オデンとラーメンを売る。オデンとラーメンのレシピを最初に覚えたのが穂高というのが今でも自慢。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする