アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうり後乗せシャキシャキ!!ジャージャー麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
faquico
ソース焼きそばの上に肉味噌と生のきゅうりを乗せたジャージャー麺です。

材料(3人分)

きゅうり
100g
豚挽き肉
300g
玉ねぎ
150g
人参
50g
えのき
50g
にんにく
5~10g
生姜
5~10g
味噌
大さじ1.5杯
酒(水)
小さじ2杯
濃口しょうゆ
小さじ2杯
本みりん
小さじ2杯
小さじ2杯
片栗粉
小さじ1杯
市販の焼きそば麺
3食分
小さじ2杯
60cc
粉末焼きそばソース
2食分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを食べやすい長さの細切りにして器に入れ、乾かないようにラップや蓋をしておく。
  2. 2
    玉ねぎ、人参、えのき、にんにく、生姜をみじん切りにする。
  3. 3
    熱していない鍋に、2を入れ、その上に挽き肉を広げて蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
  4. 4
    蒸し焼きにしている間に、味噌大さじ1.5杯、酒(水)小さじ2杯、濃口しょうゆ小さじ2杯、本みりん小さじ2杯を混ぜ合わせておく。
  5. 5
    挽き肉が白っぽくなったら4を加えて、均一になるように混ぜる。
  6. 6
    再び蓋をし、水分が減るまで中火で煮込む。
    ※焦げないようにご注意ください。
  7. 7
    煮汁を味見し、良い味になったら火を止める。
    ※薄いと感じたら塩(分量外)を足すか、もう少し水分をとばしてください。
  8. 8
    水小さじ2杯と片栗粉小さじ1杯を混ぜ合わせ、7に回しかける。
  9. 9
    再び点火し、煮汁にとろみがつき、全体がまとまるまで混ぜたら火を止める。
  10. 10
    9に蓋をし、待機させておく。
  11. 11
    フライパンをよく熱し、油小さじ2杯を広げて、焼きそば麺3食分を広げる。
  12. 12
    水60ccを回しかけ、蓋をして強火で蒸し焼きにする。
  13. 13
    1分間程度蒸し焼きにしたら蓋を取り、粉末焼きそばソース2食分を振り入れ、均一になるように強火で炒めながら混ぜる。
  14. 14
    焼きそばができたら火を止めて皿に盛り、10の肉味噌を乗せ、
    その上に1のきゅうりを乗せる。
  15. 15
    完成!!

おいしくなるコツ

焼きそばに回しかける水の量を60ccとしましたが、ご使用になる焼きそばのパッケージの作り方に従ってください。 肉味噌の塩分は、ソース焼きそばと共に食べるのでそれほど強くしていません。

きっかけ

焼きそばの粉末ソース1食分を他の料理に使いたくて。

公開日:2024/06/16

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそばきゅうりジャージャー麺アレンジ焼きそば

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする