切り株パン レシピ・作り方

切り株パン
  • 1時間以上
  • 500円前後
JHENI
JHENI
切り株をイメージして作ったチョコの折り込みパン!

材料(8個人分)

  • a春よ恋 300g
  • a塩 6g
  • a上白糖 37g
  • aドライイースト 6g
  • a水 210㎖
  • バター 8g
  • チョコ 200g
  • スライスアーモンド 150g
  • 手粉(春よ恋) 少々
  • チョコシート(1690022392) 200g
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 ボウルにaを入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる!
    台に出して叩き捏ねをしていく!12分ほど!
    滑らかになり指で広げた時薄く膜が張ればよし!
    バターを入れ馴染むまで混ぜあわせる!
  2. 2 丸め直してボウルに戻し濡れ布巾を被せ1時間発酵させる!
  3. 3 手粉をし2を取り出し軽く広げチョコシートを乗せる!
    *生地の大きさに合わせてチョコシートも軽く面で伸ばすとやりやすいです!
  4. 4 包んでいく!
    とじ目しっかり!
  5. 5 手粉をし優しく麺棒で伸ばしていく!35〜40cmほど伸びたら4つ折りをしぬれぶきんを被せ10分ほど休ませる!
  6. 6 手粉をし丁寧に伸ばしていき4横20cm縦30cmほどに伸ばし巻いていく!
    糸をしたから通し上に持ってクロスし切る!
    そうすると包丁で切るより断面が綺麗に切れます!
  7. 7 油を塗ったカップやセルクルに入れ35度で20分ほど発酵させる!
    セルクルに生地が触れるか触れないかくらいの発酵がベスト!
    キチキチにすると焼いた時変な形になります!
  8. 8 *断面が平になって欲しいので上にクッキングシートを敷き鉄板を乗せ発酵機に入れると良い!そのまま鉄板を乗せると生地が張り付くので注意!
  9. 9 鉄板を上に乗せたまま200度で13〜15分焼きます!
    焼き色が軽くついたら出来上がり!冷ましておく!
    *セルクルはショックを与えると取りやすいです!
  10. 10 アーモンドスライスは電子レンジで4〜5分チンして色をつけておくと良い!
    チョコを溶かして9の縁に塗りアーモンドスライスをつけチョコが固まれば出来上がり!

きっかけ

切り株風パンが作りたかった!

おいしくなるコツ

折り込みはそんなにしなくて大丈夫! 荒目がかわいいです! 生地を伸ばすときは優しく!チョコシートが出てできちゃうから!

  • レシピID:1690022391
  • 公開日:2023/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレートその他の菓子パン
JHENI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る