アプリで広告非表示を体験しよう

とっても簡単ヘルシー和食!豚肉ときざみ昆布の炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hutatotte
刻み昆布は常備しておくと煮物や出汁取りに便利ですよ!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

刻み昆布
24g
150cc
豚こま肉
400g
だしつゆ
50cc
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    メインの材料はこちらです!
  2. 2
    刻み昆布は一度ザルでさっと洗い、ボウルに入れて150ccのお水に5分ほどつけてふやかしておきます。(このつけた水も使いますので捨てないでください)
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて温めたところに、水につけておいた刻み昆布だけをとって1分ほど炒めます。(つけていた水はまだ入れません)
  4. 4
    豚肉を入れて炒めます。中火で1分半ほど。
  5. 5
    肉が半分くらい火が通ってきたら昆布をつけていた水を入れます。そこにだしつゆ50ccも一緒に入れます。
  6. 6
    全体をかき混ぜながら中火で3分ほど煮て、煮汁が半分くらいになったら出来上がりです。
  7. 7
    昆布はミネラルやカルシウム、鉄分がたっぷりとれます。ヘルシーですしとってもおすすめです!

おいしくなるコツ

刻み昆布はすぐに出汁が出て使いやすい食材です!

きっかけ

刻み昆布は鍋の出汁用として利用していて常に家にあるので。

公開日:2021/04/07

関連情報

カテゴリ
昆布豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

hutatotte ご飯を圧力鍋で炊いてます。ご飯に合う時短レシピ載せていきます!

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/09 16:48
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする