アプリで広告非表示を体験しよう

自分でも作れるのりのつくだ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tacchie1980
海苔が大量に集まってきたときの消費にどうしたら勤められるかと悩んでいたときに作ってみました。

材料(10人分)

焼き海苔
15枚くらい
かつおぶし
15グラム
しょうゆ
30cc
砂糖
大さじ2
15cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水250ccを沸騰させ、焼きのりをちぎって投入。一緒にかつお節を加えて中火で煮る。
  2. 2
    汁けがなくなったら、しょうゆと砂糖、酒を加えてかき混ぜながら、汁けがなくなるまでさらに煮詰める。

おいしくなるコツ

水は少なめがいいと思います。作る日の湿度にもよるかもしれないので、水の量や、たくさんあれば海苔をもっと投入してもいいと思います。

きっかけ

お葬式が夫の会社の方のご親族でかなり続いたときがあり、手土産にいただくのが海苔続きということがありました。かといってそばやおにぎりばかりでそうそう減りそうもなく・・・そんなときに、自家製でもできると知って作ってみました。

公開日:2011/06/15

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
のりのつくだ煮

このレシピを作ったユーザ

tacchie1980 料理は楽しく、おいしく、手軽に!  やらなくちゃと思わず、食べたーい!という 欲求を大事にして、日々精進です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする