アプリで広告非表示を体験しよう

えのきと小松菜とベーコンのコンソメスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
52ヘルツのくじら
味噌汁は飽きたと言う時味噌をコンソメに変えてみるといいです。

材料(2人分)

えのき
50g
小松菜
50g
スライスベーコン
40g(市販の1パック)
200cc
コンソメ
大匙1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は2センチくらいのザグ切り、ベーコンは5ミリで細切り、えのきは鍋に入れる際ほぐして入れると良いです。
  2. 2
    鍋に規定の水を、入れ沸いたら具材を入れます。5分ほど火を入れたらコンソメを入れて完成です。

おいしくなるコツ

えのきとベーコンで旨味の相乗効果で美味しくなります。シンプルイズベストなスープです。

きっかけ

味噌汁は飽きたし、メインには味噌汁は合わないなどそんな時はコンソメスープがいいのでは?と思い作ったのがきっかけです。

公開日:2024/03/12

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ

このレシピを作ったユーザ

52ヘルツのくじら 週末のハイボールを楽しみに平日は節約レシピを考えてます!安くて美味しく、特別な調味料は使わないがモットーです!創味シャンタンだけは必須笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする