材料(8人分)
- 無塩バター
- 40g
- 米油(ほかの植物油で代用可能)
- 10g
- グラニュー糖
- 50g
- 卵
- 50g
- 薄力粉
- 50g
- 緑茶
- 5g
- ベーキングパウダー
- 1g
- A 水
- 25g
- A グラニュー糖
- 10g
- A 緑茶
- 1g
- B 和三盆糖
- 30g
- B 粉砂糖
- 30g
- B 水
- 6g
- 飾り用 和三盆糖
- 適宜
作り方
-
- 1
-
- 【準備】
・型に柔らかくしたバターを塗って冷蔵庫で冷やしておく。
-
- 2
-
- ・緑茶をミルサーで粉末にする。ミルサーがない場合は市販の緑茶パウダーで代用する。
-
- 3
-
- ・薄力粉、ベーキングパウダー、粉末にした緑茶を合わせて3回ふるっておく。
・卵とバターは常温にだしておく。
・オーブンを170度に余熱する。
-
- 4
-
- 【作り方】
柔らかくしたバターに米油とグラニュー糖を加え、ハンドミキサーで白っぽくふんわりするまで良く混ぜる。
-
- 5
-
- 溶きほぐした卵を3回に分けて加えて、その都度良く混ぜる。
-
- 6
-
- グラニュー糖のじゃりじゃりした感じが無くなるまでしっかり混ぜる。
-
- 7
-
- ふるっておいた粉類を一度に加えてゴムべらできるように混ぜる。
-
- 8
-
- 粉けがなくなってから30回くらい切るように混ぜ生地につやが出るまでしっかり混ぜる。
-
- 9
-
- 1センチくらいの丸の口金をつけた絞り出し袋をコップなどにかぶせて生地を詰める。
-
- 10
-
- 型に1個約23グラム詰める。詰め終わったら台にとんとんと打ち付けて空気を抜く。
-
- 11
-
- 余熱が完了しているオーブンで170度で10分、さらに160度で3分焼く。
-
- 12
-
- 焼けたらすぐにキッチンペーパーをひいた天パンにとりだす。
-
- 13
-
- 焼いている最中に、シロップの準備をする。
小さいカップにAの水、砂糖、緑茶を入れ、電子レンジの500wで40秒くらい温める。
-
- 14
-
- 電子レンジは機種によって違うので様子を見つつ、軽く沸騰し始めたら止める。
ラップをかぶせて3分蒸らし、茶こしでこしておく。
-
- 15
-
-
- 16
-
- 焼きあがったらすぐに、準備しておいたシロップを刷毛でお菓子の表面にサッと塗り、
-
- 17
-
- ラップをひいた天パンに移しもう1枚の天パンで蓋をして冷めるまで置いておく。
-
- 18
-
- 蓋をすることで乾燥を防ぎしっとりとした焼き上がりになる。
また、ラップをひいた天パンに移さないと、キッチンベーパーにケーキがくっついてしまうので必ず移す。
-
- 19
-
- 一本ずつラップでくるみ保存する。翌日からが食べころです。
お好みで和三盆を茶こしで振りかけてお化粧する。
和三盆のアイシングで飾りをしてもおいしいです。
-
- 20
-
- 和三盆のアイシングを準備する。
小さいカップにBの和三盆糖と粉砂糖を茶こしでふるい入れ、様子を見ながら水を足してスプーンですくった時にたらたらと流れるくらいの硬さにする。
-
- 21
-
- 刷毛でお菓子の表面に薄くアイシングを塗り、
-
- 22
-
- クッキングペーパーをひいた天パンに乗せ200度のオーブンで1分から2分様子を見ながら乾燥させる。
-
- 23
-
- アイシング全体が透明になり、はじがふつふつと泡が少し出たらすぐにオーブンから出す。焼き過ぎると泡が出過ぎて綺麗な仕上がりにならないので、気をつけて様子を見る。
-
- 24
- 焼けたらオーブンから出し網に移し冷ます。
-
- 25
-
- 違うデコレーションとして、同じアイシングを、お菓子の両はじに刷毛で斜めにつけてそのまま乾かす。
オーブンに入れずに乾かすと少し白っぽい仕上がりになります。
-
- 26
-
-
- 27
-
-
- 28
-
-
- 29
-
おいしくなるコツ
緑茶の粉末は、ミルサーをお持ちの方はお好みの緑茶で粉末を作って加えてください。市販の緑茶パウダーでも代用できます。
きっかけ
緑茶のさわやかな香りには、軽い食感のバターケーキが合うと思い作りました。ショートラフト型が食べきりサイズでちょうどいいです。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません