アプリで広告非表示を体験しよう

ツナとチーズの卵どんぶり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ともまる
いつもの卵丼にツナととろけるチーズが加わり、洋風のどんぶりに。

材料(2人分)

玉ねぎ
1/4個
人参
2㎝
ツナ缶(小)
1個
☆しょう油
大2
☆酒
大2
☆みりん
大2
☆水
90cc
ピザチーズ
1/4カップ
3個
レタス
2枚
ごはん
2杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを薄切りに、人参を千切りにする。
  2. 2
    フライパンに玉ねぎと人参、ツナ缶を均等に広げていれる。
  3. 3
    ☆印の材料を入れ加熱する。
  4. 4
    玉ねぎと人参が柔らかく煮えたら、卵を溶き、2/3の量を入れふたをする。
  5. 5
    最初に入れた卵が半分くらい固まってきたところで、チーズと残りの1/3の量の溶き卵を加え、全部が固まり切らないうちに火からおろす。
  6. 6
    ごはんの上にレタスをしき、その上に盛り付ける。

おいしくなるコツ

甘い味付けが好きな方は、水の量をすこし減らして、その分みりんを増やしてみてください。 麺つゆやすき焼きのたれなどをつかえば、もっと簡単につくれます。

きっかけ

若い頃にお蕎麦屋さんで食べたシーチキン丼を作ってみました。

公開日:2017/12/23

関連情報

カテゴリ
昼食の献立(昼ごはん)卵とじ300円前後の節約料理玉子丼
料理名
ツナとチーズの卵どんぶり

このレシピを作ったユーザ

ともまる いつも材料がたりない!時間がない!とバタバタお料理をしています。 冷蔵庫にあるもので、時間をかけずにつくれるもの、家族の好きなものをレシピに記録していきたいと思います(^▽^)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする