アプリで広告非表示を体験しよう

3分!?簡単な混ぜご飯で❤ヘルシーお茶漬け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
お握りさえ億劫とか、お茶をかけただけのお茶漬けでは、、、という時に❤・・❤サンプルは、抹茶入り玄米茶なので、鮮やかな発色で香ばしさもあります♪

材料(1人分)

水(水道水以外をお勧め)
160cc
抹茶入り玄米茶(代用可)
小匙山盛り1位
☆温かいご飯
1膳
☆梅昆布茶(代用可)
小匙1位
☆明太子
1本
☆大葉
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を沸騰させ、普段通りお茶を煎れる。この時、急須は振り回さないで、茶葉が自然に降りるのを待つ事(美味のコツ)。その間に☆で混ぜご飯を作ります。
  2. 2
    明太子は、手千切り。大葉は、料理バサミで縦4つにカットして重ね、千切りしつつ、ご飯に落とすと早い。丼に移して、お茶をかける。
  3. 3
    *炊飯ジャーに、1膳分のご飯が丁度入っていると、中で手早く混ぜられます(酢には、ジャーは弱いと言われているので、酢を使わない場合)。

おいしくなるコツ

梅昆布茶が無い場合、ふりかけ、梅干し等でダシっぽい味を加えられます。 明太子は、皮(袋)も千切って食べています。

きっかけ

お酒のシメにも良い(出された人が喜ぶ)お茶漬け。

公開日:2023/10/17

関連情報

カテゴリ
お茶漬け明太子5分以内の簡単料理包丁を使わない料理混ぜご飯
関連キーワード
超早い3分5安夜食朝ご飯まな板なし大葉短 彩り綺麗ヘルシー明太子梅昆布茶一人ランチ 抹茶入り玄米茶緑茶の美味しい淹れ方コツ昼 お酒のシメ用時間が無い時#Johnly

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする