アプリで広告非表示を体験しよう

キッチンエイドでゴマ食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てげてげ2020
黒ごまと白ごまをたっぷり入れて、セサミンパワーを頂けます。焼きたてはゴマの良い香りでハッピーになるます。

材料(1.5斤人分)

小麦粉
355g
ドライイースト
5g
砂糖
20g
岩塩
8g
ぬるま湯
250g
白ごま
10g
黒ごま
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉、ドライイースト、砂糖、塩をスピード2でミキシング。
  2. 2
    ぬるま湯を入れ、スピード2〜4で粉っぽさがなくなれば、スピード4〜7で3分こねる。
  3. 3
    生地がまとまったらキッチンエイド本体からボウルを外し、生地に白ごま、黒ごまを混ぜ合わせて、丸めて30°30分発酵。
    2倍ほどになったら、生地を丸めなおし、2回目30°30分発酵。
  4. 4
    2倍ほどになったらボウルから取り出して、2分割して丸めて20分ベンチタイム。
  5. 5
    成形して食パン型に入れたら、40°40分発酵。
    型の8割ぐらいまで発酵出来ていたら、210°30分焼成して出来上がり。

おいしくなるコツ

ぬるま湯以外の粉を全て最初にミキシングする。 ゴマを混ぜる際、生地は優しく扱う。 発酵が足りないと思ったら発酵時間を追加する。

きっかけ

ゴマを手軽に摂取したくて考案しました。カットして生でも、トーストしても、サンドイッチにしても、なんでも美味しいですよ!

公開日:2020/05/22

関連情報

カテゴリ
食パンその他のヘルシー食材簡単おつまみオイルを使わないパン牛乳・卵を使わないパン

このレシピを作ったユーザ

てげてげ2020 作ること、食べることが大好きです。健康的な食事を心がけて、化学調味料や顆粒出汁はほぼ使いません。普段の食卓に活用しやすく材料少なく、簡単な工程を心がけています。つくれぽや質問大歓迎です。 ☆ヘルシーだけどダイエットレシピではありません。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする