アプリで広告非表示を体験しよう

エビとキュウリのせいなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
naokoji0912
市販のキツネを使ったお手軽おもてなし料理です☆

材料(4人分)

ごはん
400g
味付き油揚げ(市販の物)
8枚
きゅうり
1/3本
ボイルエビ
4尾
☆お酢
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆塩
ひとつまみ
白ごま
小さじ2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは薄切りにして塩を揉み込み、しんなりとさせてしっかりと水気を切る。
    ボイルエビは殻をむいて背中から包丁を入れて2等分にする。
    ☆の調味料を合わせてすし酢を作る。
  2. 2
    温かいごはんに1のすし酢と白ごまを混ぜ、8等分にして、それぞれを俵型に丸める。
    味付き油揚げを開き、丸めた酢飯を詰め、油揚げの切り口が上になるように、酢飯が見える状態で皿に並べる。
  3. 3
    2の酢飯の上に1のきゅうりを並べ、その上にエビを飾る。

きっかけ

ひな祭り用に作りました。

公開日:2015/03/07

関連情報

カテゴリ
いなり寿司きゅうり

このレシピを作ったユーザ

naokoji0912 はじめまして。野菜大好きな新米主婦です!身近な食材を使って、手軽に作れる料理をご紹介していきたいと思っています。皆さんからのつくったよレポートお待ちしています!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする