アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単★トロトロ半熟卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Amaneko
超簡単です★
Sサイズの時は6分にしてください。
みんながつくった数 3

材料(食う人分)

卵(L~M)
食べる分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かし、沸騰したら中火に。
    タイマーを7分に合わせて待機。
  2. 2
    冷蔵庫から出したての冷たい卵をお玉でソ~っと入れます。
    蓋をしてタイマースタート!
  3. 3
    タイマーが鳴ったら素早くお湯を捨て、流水で10分冷やす。
    殻を剥いたら完成です★

    こんなに柔らかいです。
  4. 4
    ■殻の剥き方■
    流水で10分冷やしたらスプーンの裏で優しく叩いて全体にヒビを入れ、そのまま5分水に漬けておいてください。
    ツルンと剥けると思います。
  5. 5
    味付け卵の漬け汁はこちら
    レシピID:1650000331

おいしくなるコツ

7分経ったら素早く冷やしてください。 モタつくとどんどん黄身が固まります。 卵を入れる時はお湯がグツグツならない火加減です。 殻を剥く時は柔らかいので慎重に^^

きっかけ

固まった黄身が嫌いなので、半熟しか作りません。笑

公開日:2011/01/25

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
おかずの星2011 半熟 トロトロ 味付け卵
料理名
半熟卵

このレシピを作ったユーザ

Amaneko レシピについて分からない事があれば、お気軽にコメントください^^

つくったよレポート( 2 件)

2011/04/04 18:29
きれいにできました(^o^)/めんつゆに少し付けて冷やし中華の具にしました。超簡単だし、皮もつるんと剥けるし、半熟卵の作り方はこれに決定ですね♪
Garden eel
わわー!有難うございます★ 冷やし中華さんにお嫁にいったのですね。笑 めんつゆも美味しそうです♪ 私もやってみようかな^^
2011/03/09 00:37
半熟卵はむくのが一苦労なんですよね。。。でもこのレシピ通りにやったら、つるん♪感激でした!EYEから鱗が666枚ぐらい落ちた気分。笑
YAMAT☆
有難うございます★ おお、私の名前にはそんな意味が!ってオイ!笑 画像は味付け卵ですかね?黄身がプルンプルンで美味しそう♪ まるで私のお肌のようですわ(ぇ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする