アプリで広告非表示を体験しよう

かぶの葉とさつま揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つぬきち
鍋に材料を切って全部入れて煮るだけなので簡単です。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

かぶの葉
180g~200g
さつまあげ(9x7cmの楕円形)
3枚
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
めんつゆ・濃縮2倍
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に食べやすく切ったかぶの葉とさつま揚げを入れ、砂糖、みりん、めんつゆも入れて弱めの中火から中火くらいでかぶの葉がしんなりするまで煮る。

おいしくなるコツ

水を入れないので焦げないように注意します。 カブの葉の代わりに小松菜などでも良いです。

きっかけ

かぶの葉がたくさん付いていたのでさつま揚げと煮ました。

公開日:2011/11/30

関連情報

カテゴリ
かぶさつま揚げ
料理名
かぶの葉とさつま揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/08 19:04
めんつゆ使うと味付けも簡単だし、比率もわかりやすいので簡単にできましたー!
みゆた@料理修行中
たくさんのレシピの中から選んで作ってくださって嬉しいです☆ 調味料は全部大さじ1杯ずつなので本当に簡単なんです♪ レポートありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする