アプリで広告非表示を体験しよう

神保町のカレー専門店のカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
オキシマカズホ
すりおろしにんにく、クミンシード、コリアンダーシード、グローブを最後に加えるのがポイントです。なんとなく神保町っぽいスパイスの奥深さが出ます。

材料(2人分)

市販のカレールー(辛口)
2人前
玉ねぎ
1/2個
牛肉薄切り 
100グラム
すりおろしにんにく
小さじ1
クミンシード(ホール)
小さじ1
コリアンダーシード(ホール)
小さじ1
グローブ(粉末)
小さじ1
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎの薄切りと牛肉をサラダ油で炒める。
  2. 2
    カレールーと水を加えて5分煮る。
    すりおろしにんにく、クミンシード、コリアンダーシード、グローブを加え、更に5分煮る。
  3. 3
    ごはんにかけていただく。

おいしくなるコツ

ガラムマサラを使うよりも、追加スパイスを4つに絞ることで風味が際立ちます。

きっかけ

専門店っぽいスパイスの香りを簡単に出す組み合わせを考えました。

公開日:2011/02/03

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
カレー

このレシピを作ったユーザ

オキシマカズホ 横浜在住の兼業主婦です。備忘録として使ってます。特にイタリアンやピリ辛エスニック料理が大好きです。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする