アプリで広告非表示を体験しよう

バルサミコ酢で簡単味噌ダレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
バルサミコ酢の風味が効いた甘めの味噌ダレ^^ 野菜スティックや和え物・炒め物などに。。

材料(1~2人分)

味噌
大さじ3
砂糖
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1
バルサミコ酢
大さじ1
すりゴマ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器にすりゴマ以外の全てを入れて混ぜる。ラップ無しでレンジ(600w)で1分30秒加熱し、すりゴマを加え混ぜる。
  2. 2
    牛肉・ピーマン・葱・にんにくを炒めて味噌ダレ適量で味付け~。
    (炒めることでバルサミコのクセが少なくなります・・・がコクがあって美味しいです。)
  3. 3
    豆腐を焼いて味噌ダレ適量のせて焼き目をつけた田楽風~。
    (バルサミコが効いてます。あまり得意でない方は葱のみじん切りを混ぜるとバルサミコのクセが和らぎます。)
  4. 4
    胡瓜(大きめ)1本を所々皮を剥き斜めに7~8㎜に切りビニール袋に入れ、味噌ダレの半量弱を揉み込んで空気を抜いて口を結んで20分。即席の漬け物出来ました~♪

おいしくなるコツ

マヨネーズでのばして和え物に使っても美味しいです。

きっかけ

豆腐田楽が食べたかったので。。

公開日:2011/07/19

関連情報

カテゴリ
その他のタレ
料理名
たれ

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする