アプリで広告非表示を体験しよう

鶏手羽元肉のカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トモ♪
スパイス香る本格派!弱火でじっくり煮込み、骨付き肉もホロホロに仕上げます!

材料(2人分)

鶏手羽元
4本
★ クミン(パウダー)
小さじ1/2
★ 塩
小さじ1/4
★ ブラックペッパー(パウダー)
少々
★ おろしにんにく
小さじ1
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
50g
サラダ油
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1/4
おろししょうが
小さじ1/2
400ml
ローレル(ホール)
1枚
カレー粉
二人分
レモン汁
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏手羽元はレモン汁をもみ込んでから水で洗い、骨にそって切り込みを入れ、★で下味をつけ20分ほどおきます。
    玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
  2. 2
    鍋にサラダ油を中火で熱し、玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたらにんにく、しょうがを加え、香りが出たらにんじんを加えてよく炒めます。
  3. 3
    別のフライパンで多めの油(分量外)で鶏手羽元を揚げ焼きにし、表面に焼き色をつけます。
  4. 4
    2に3を加えて、水、ローレルを加え、フタをずらしてのせ、弱火で30分ほど煮込みます。
  5. 5
    いったん火を止め、カレー粉を加えて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで煮込み完成!
  6. 6
    舌触りをまろやかにしたい時は仕上げに牛乳or生クリームを大さじ2くらい回し入れて♪

きっかけ

手羽の栄養素: コラーゲンを多く含んでおり、ビタミンAも豊富 たんぱく質量はやや少ないですが、肉質が柔らかくコクのある部位です。

公開日:2021/10/08

関連情報

カテゴリ
手羽先

このレシピを作ったユーザ

トモ♪ ヨガインストラクター、アーユルヴェーダセラピスト   "シンプル・美味しい・オシャレ・ヘルシー" なレシピ (私のレシピは全てお砂糖半分以下です) “美しく、ここち良く生きる” ING主宰 HP:https://ing-beauty.com/3project YouTube:https://youtube.com/c/ing_tomo

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする