アプリで広告非表示を体験しよう

きな粉付け付け団子٩( ᐛ )و レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨヨヨ。
息子のおやつ(๑´罒`๑)

材料(1人分)

白玉粉:水
1:1
砂糖:きな粉
1:1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉団子をつくる。

    白玉粉と水を合わせて耳たぶの柔らかさになるように練る。沸騰したお湯で、浮いてくるまで茹でる。
  2. 2
    水に付けて、冷ます。
    水から取り上げておく。
    ※溶けるので。
  3. 3
    きな粉と砂糖を混ぜたものに付けながら食べる。
    ※砂糖多めの方がオススメ٩( ᐛ )و

おいしくなるコツ

最初から付けておくと、きな粉が水分を吸ってしまうので、付けながら食べる方が◎。

きっかけ

もち米を義母が粉にしてくれるので‥。

公開日:2015/09/01

関連情報

カテゴリ
白玉団子
料理名
きな粉団子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする