アプリで広告非表示を体験しよう

お稲荷さん꒰ ♡´∀`♡ ꒱ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨヨヨ。
市販のお稲荷さんの味付けあげを使用するので、簡単に誰でもお稲荷さんが作れますよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
みんながつくった数 2

材料(4〜5人分)

稲荷の味付けあげ
20枚
すし飯
3合分
(レシピID:161000
お米
3合
米酢
大さじ6
小さじ2
砂糖
大さじ4
ちりめん
カップ1/2〜2/3
錦糸卵
2個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レシピID:161000のすし飯を使います。
    ↓作り方(簡単にしてます)
  2. 2
    乾煎りしたちりめんと米酢、塩、砂糖を合わせ、600wのレンジで15秒チンします。
  3. 3
    炊けたお米とすし酢(量調整しつつ)を合わせて、錦糸卵を混ぜて、中身のすし飯の完成!
  4. 4
    市販の稲荷のあげに詰めて完成!

おいしくなるコツ

市販の味付けあげを使うので、誰でも美味しく簡単にできます。

きっかけ

旦那が好きなので。

公開日:2014/10/27

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2015/02/09 08:29
いなりって、お弁当にもパーティーにも本当に助かりますよね!美味しかったです(o^^o)
りぽひめ
いなりパーティいいですねぇ꒰ ♡´∀`♡ ꒱ レポありがとうございます♡
2014/10/30 21:49
美味しかったです!ご馳走様でした!
かあなかさやま
美味しそう♡ レポありがとうございました꒰ ♡´∀`♡ ꒱

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする