アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜入り卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sayobo
お弁当用に彩りよく。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

小松菜
2枚くらい
2個
納豆のたれ
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜はざくぎりにする。
    納豆のたれ1つと卵を溶いてまぜておく。
  2. 2
    卵焼き用フライパンに油を熱し小松菜を炒める。
    くたっとなったら納豆のたれで味付けし、一旦取り出しておく。
  3. 3
    同じフライパンで卵液1/4〜1/3程度入れ弱〜中火で焼く。
    ある程度かたまったら端の方に小松菜を載せ、それを中心に巻いて行く。
  4. 4
    残った卵液を数回にわけ焼いて丸めるを繰り返す。
    最後に形を整え完成。

きっかけ

お弁当用

公開日:2012/12/12

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き小松菜

このレシピを作ったユーザ

Sayobo エコ(エコノミー&エコロジー)とヘルシーを心がけています。凝ったものはほとんどつくりませんが、料理は大好きです。

つくったよレポート( 2 件)

2013/06/14 16:15
緑がすごく綺麗です。納豆のタレだから味は間違いないですね★
ひー5255
味付けが簡単なのでぱぱっとできますよね。おいしそうなレポありがとうございました♪
2012/12/29 23:01
小松菜大好きです(*^^*) しゃきしゃきとてもおいしかったです♡♥
ねうしとら子
卵が大好物の娘に野菜を摂ってもらおうと考えたレシピです。野菜とタンパク質の両方が摂れかつ彩りよいので小松菜が手に入るとつくってしまいます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする