アプリで広告非表示を体験しよう

市販のシューマイ活用★シューマイと野菜甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まろんぱんまん
酢豚のシューマイバージョンみたいな味です!お弁当にもgood!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

市販のシューマイ
6~8個
ピーマン
小4個
にんじん
小1本
玉ねぎ
中1個
★ケチャップ
大さじ3
★酢
大さじ3
★砂糖
大さじ2
★鶏がらスープのもと
小さじ1
★醤油
小さじ1
★水
50ml
片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンと玉ねぎは食べやすい大きさに切っておく。人参は1cm幅くらいに切り、軽く下ゆでしておく。★の調味料を混ぜ合わせておく。
  2. 2
    シューマイに軽く片栗粉をまぶし、少なめの油で揚げ焼きにしておく。
  3. 3
    フライパンに油を敷き、ピーマンと玉ねぎを炒める。炒まったら★の調味料とにんじんを加え、少し煮る。
  4. 4
    野菜と調味料がからまったら②のシューマイを加え、煮詰めれば完成。

おいしくなるコツ

最後にシューマイを加えると、シューマイの片栗粉で自然とあんかけになります。②のシューマイに片栗粉をまぶすとき、ビニール袋を使うととっても簡単です♪

きっかけ

業務用スーパーで大量に冷凍シューマイを買ったのですが、普通に蒸すだけでは飽きてしまったので、活用レシピを作ってみました!

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
その他のお肉加工品焼売(シュウマイ)
料理名
あんかけ

このレシピを作ったユーザ

まろんぱんまん 28歳新米主婦です♪ 11歳年上の旦那様と1歳の長男との3人暮らしです(*^_^*) 料理はあまり得意ではないけれど、家族においしいって食べてもらって元気になってもらえるようなメニューを心がけて、毎日作っています☆ レポ&コメ大歓迎です!よろしくお願いします♪^m^

つくったよレポート( 3 件)

2015/06/25 19:37
野菜たっぷり入れました〜 食が進みますね^ ^ ごちそうさま☆
たんさん娘
承認遅くなりっとても申し訳ない・・(>_<)作っていただいておありがとうございます♪うれしい!!
2013/06/04 09:50
安く買ったシューマイをどう料理しようか悩んでいて、一目惚れで作りました☆ホントに酢豚みたいで美味しかったです。また作ります♪ごちそうさまでした(^^)
ちょこあくび
ありがとうございます~(*^_^*)作っていただいてとっても嬉しいです☆ぜひまた作ってください☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする