アプリで広告非表示を体験しよう

紫イモのモンブラン風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アイール
天然の調味料を使えば、素材の甘さが引き立つと思います。しぼり口金がない場合の秘策付き。

材料(3人分)

紫イモ(中)
1本
☆ハチミツ(出来ればマヌカハニー)
大さじ2
☆自然塩
ひとつまみ
バター
大さじ1
生クリーム
大さじ2
市販のスポンジ
適宜
栗(甘露煮でもむき栗でも)
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    紫イモは皮をむき、3cm幅程度に輪切りにしてから、水にさらして灰汁を抜き、ひたひたの水から入れて、☆で煮る。竹串が通るほど柔らかく煮えた頃に煮汁も煮詰まってなくなっているのが理想。
  2. 2
    そのまま鍋の中でつぶす。(もし煮汁が残っているようであれば捨ててから)バターを加えてよく練り、生クリームも加えて、粒粒が残らないように丁寧につぶしながら練る。
  3. 3
    なめらかにしたいなら、FP使用もよし、すり鉢使ってもイイです。
  4. 4
    市販のスポンジ、勿論自分で焼いたものでもヨロシ。お好みで、ブランデーを水で薄めて表面に塗ってもイイです。
  5. 5
    丈夫なビニール袋にフィリングを移し、端を小さくハサミで切り落として、円を書くようにスポンジの上に絞り出す。栗をのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

おイモは柔らかく煮すぎちゃっても問題ないです。生クリームの量で調整してください。

きっかけ

キレイな紫の色を生かしたくて。

公開日:2012/02/27

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
関連キーワード
南国風 野菜のスウィーツ 甘さ控えめ 紫芋
料理名
紫イモのモンブラン風

このレシピを作ったユーザ

アイール マレーシア在住。作ったレシピが300を超え、気付いたこと一つ。「楽レシは簡単が好きみたい。」 元仕出し屋経営者のプロの心意気は忘れず、なおかつ誰もが作れるレシピを目指します! ほとんど全てのレシピが、おもてなし向けです。 ブログ ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/huahuastar

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする