アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!甘辛おあげさんの半熟たまご巾着 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぐま母
とろっと半熟との黄身と、じゅわっと甘辛いお揚げさんがおいしいです!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

寿司あげ
3枚
3個
◎醤油
大さじ3と1/2
◎砂糖
大さじ2
◎酒
大さじ2
◎水
350cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    揚げは熱湯をかけて油抜きしておく。
    ◎はフライパンで煮立たせておく。
  2. 2
    ①での揚げをまな板に乗せて、手のひらでギュッと押す。(こうすることで揚げを開いたときに破れにくいです。)
  3. 3
    1辺を切って、袋状に開ける。
    そこに卵を割りいれ、爪楊枝で縫う様に止める。
  4. 4
    ③を①のフライパンにいれ、水分がなくなるまで何度かひっくり返しながら水分がなくなるまで煮詰めて出来上がり!
    沸騰しているところに止めてある方を入れると、白身がこぼれにくいです!

おいしくなるコツ

最初にひっくり返すのは、白身が少し固まったかな~位の時にひっくり返すと白身がこぼれにくいです!

きっかけ

昔お友達のお母さんが作ってくれたのを思い出して作ってみました!簡単ですよ~!

公開日:2011/04/29

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
たまご巾着

このレシピを作ったユーザ

こぐま母 料理が上手くなりたい2児の母です。 簡単で節約が出来るような料理を作っていきたいと思っています♪ よろしくお願いしま~す!

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/03 21:30
簡単に美味しくできましたー♪半熟も大成功です!!
♪Aya♪ちゃん
おいしそうです~(☆∀☆)お口にあって良かったです♪レポありがとうございましたo(^o^)o

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする