アプリで広告非表示を体験しよう

トマトとブロッコリーの中華風ホットサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
山野うさこ
冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです♪レタスや水菜などの葉物野菜の上にのせてサラダの具材にするのもおすすめです

材料(2人分)

トマトまたはミニトマト
150~200g
ブロッコリー
1株(200g)
A)胡麻油
大匙1
A)オイスターソース、醤油
小匙2
A)酢
小匙1
A)ニンニクすり下ろし
少々
Aはビニール袋に入れる
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーは適当な大きさに切り、茎の部分に切り込みをいれておく(茹でてあら熱がとれたあと指で半分に割きます)
  2. 2
    ブロッコリーを茹でます
    お好みの固さで
  3. 3
    ミニトマトは皮ごと焼きますが、皮が苦手な方はミニトマトではなくトマトにして皮をむくと良いです
  4. 4
    弱めの中火でじっくり焼きます。水分が出るまではコロコロ転がして焦げないようにします。
  5. 5
    和えるときはビニール袋を使いますので、調味料は予めこちらへ入れておきます
  6. 6
    ブロッコリーはあら熱がとれたら指で半分にさきます
  7. 7
    トマトも手で触れるくらいの温度になったら調味料をいれた袋に入れます。
  8. 8
    トマトがつぶれない程度に和えて、盛り付けます。最後に岩塩等のお塩をひとつまみかけて完成です!

おいしくなるコツ

最後のお塩ひとつまみで味がしまります!

きっかけ

中華料理の副菜としてお野菜がたくさん食べられるレシピを考えました。

公開日:2024/04/30

関連情報

カテゴリ
ホットサラダ・温野菜ブロッコリートマト全般

このレシピを作ったユーザ

山野うさこ 料理上手になることがずーっと目標のまま、数年が経過しましたf(^_^)モチベーションを高めるためにレシピの投稿を始めてみました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする