アプリで広告非表示を体験しよう

ブドウの冷凍保存 方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほっこり⭐︎小町
冷凍すると皮も剥きやすく、アイスみたいに美味しい!
食べきれない時は、是非お試しくださいね!
みんながつくった数 3

材料(冷凍する量人分)

ブドウ(今回は、種無しピオーネ)
1房
保存袋
キッチンペーパー
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝からはずしたブドウを洗う。
    ザルに取り、キッチンペーパーで水気を拭く。
  2. 2
    保存袋に1を入れて袋を閉じ、冷凍庫に入れる。
  3. 3
    使う時は、必要な分をサッと水にくぐらせると、皮だけ解凍され、皮が剥きやすくなる。
  4. 4
    そのまま、アイスとして食べたり、
    スムージーに入れたりして使う。

おいしくなるコツ

冷凍したブドウは、1ヶ月を目安に使ってください

きっかけ

ブドウがたくさんあったので

公開日:2021/07/13

関連情報

カテゴリ
ぶどう料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

ほっこり⭐︎小町 ご訪問、ありがとうございます♪ 保存食や発酵食など、季節の手仕事を楽しんでいる田舎のお母さんです。 最近は、子供達にも簡単にできるようなレシピを投稿しています。宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 3 件)

2021/10/23 08:58
これから冷凍保存します♩*. レシピありがとうございます☺︎♡
kana✿︎
2021/09/01 14:20
凍ったぶどうの少し溶けた食感が好きです♪とても美味しかったです(╹◡╹)
はわゆり

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする