アプリで広告非表示を体験しよう

白カブの葉で中華風炒め物~♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tessy5
白カブの葉は柔らかく癖が有りません。ごま油を使わずに優しい中華味に仕上げました。

材料(3~4人分)

白カブの葉
150g
干しエビ
12g
胡桃
30g
サラダ油
大1
●白醤油
大1
●鶏ガラスープの素
小1
●創味シャンタン 粉末
小1
●料理酒
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白カブの葉を綺麗に水洗いし、3~4㎝のザク切りにする。
  2. 2
    クルミは少し厚手のビニール袋に入れ、擂り粉木で粗めに潰す。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を入れて中火で加熱。干しエビを加え焦がさない様に香りが立つまで炒める。
  4. 4
    白カブの葉を加え、油が全体に行き渡る様に炒める。
  5. 5
    クルミを加え、●の調味料を加えて混ぜ合わせる。
  6. 6
    調味料が全体に行き渡ったら完成。

おいしくなるコツ

白カブの葉は柔らかいので、煮込みすぎると味が濃くなりすぎます。短時間でサッと仕上げる事。

きっかけ

畑の白カブを撤収したので、使い切る料理を色々考えました。

公開日:2021/02/27

関連情報

カテゴリ
かぶ300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

tessy5 『犬猫5匹と二人の田舎生活』と言うブログを書いています。日々の食卓も紹介しています。ブログを見に来ている方に、アップしている料理の作り方を紹介したくてこのレシピページを立ち上げました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする