アプリで広告非表示を体験しよう

簡単★炊飯器ケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peacook
材料は全て混ぜて炊飯器にぶち込んで!スイッチオンしましょう★その間にもう一品作れちゃいます。

材料(1個分人分)

小麦粉
120g
砂糖
45g
M2個
ベーキングパウダー
小2
片栗粉
小2
牛乳
大2
お豆腐(絹)
半丁(約150g)
パウダーシュガー
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をはかっていきます。
  2. 2
    卵は割りほぐし、豆腐は手でつぶしてお行儀は悪いですが・・・ぐちゃぐちゃにします!
  3. 3
    そこへ牛乳投入。
  4. 4
    砂糖をはじめ、粉類を仕上げのパウダーシュガー以外、全部入れます。
  5. 5
    さっくり混ぜていきます。最後はべっとりになるので、あまり気にしないで下さい。
  6. 6
    お米の釜にいれます。
  7. 7
    炊いていきます。
  8. 8
    1時間弱後、自動で出来上がりです。まん丸ふっくらに膨らみました。
  9. 9
    お砂糖控えめにしたので、おやつで食べる際はパウダーシュガーをかけて★、朝食ならそのままでどうぞ。

きっかけ

炊飯器で蒸しパン的なケーキができると聞いたので作ってみました。

公開日:2013/07/01

関連情報

カテゴリ
蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする