アプリで広告非表示を体験しよう

田作り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめじゅん
子どもたちが大好きな田作りは毎年必ず作ります。意外に簡単に出来ます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

田作り(ごまめ)
40㌘
砂糖・醤油
各大さじ3
白ゴマ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    田作りは鍋に入れて中火で乾煎りする。全体が薄茶色になって、手でポキっと折れるくらいの硬さに。
  2. 2
    フライパンに砂糖と醤油を入れて火にかける。
  3. 3
    ぶくぶく泡立ってきたら田作りを入れて絡めながら中火で加熱する。加熱しすぎると固まってしまうので、醤油だれがゆるめに感じるくらいで火を止める。
  4. 4
    火を止めて白ごまをまぶす。

おいしくなるコツ

加熱しすぎると全体が固まって取り分けにくくなります。糸をひくぐらいまで加熱したら加熱し過ぎです。固めだと感じたらフライパンに戻して、お酒をふりかけてもう一度火にかけ、ほぐして調節して下さい。

きっかけ

自分で作ってみたら意外に簡単でした。もう20年くらい作っています。

公開日:2012/12/29

関連情報

カテゴリ
田作り
料理名
田作り

このレシピを作ったユーザ

まめじゅん 銀婚式を迎えたベテラン(?)主婦です。ベテランの割りにはレパートリーも少なく…(^_^;)日々学ばせていただいています。

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/02 18:00
作ってみました♪意外に簡単にできてびっくりしました~子供たちにも好評でまた来年も作ろうかな(^O^)レシピありがとうございました。
1年3組15
早速のレポートありがとうございます!!簡単でしょ!!ぜひおうちの定番にして下さい。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする