アプリで広告非表示を体験しよう

栄養豊富♡マコモダケのにんにく炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
きのこかと思いきや茎を食べる食材で見た目は皮付きのヤングコーンっぽいかも…食感は歯ごたえよくクセのないかんじ(*´ω`*)生でも食べれるようですが今回は炒め物に
みんながつくった数 1

材料(2人分)

マコモダケ
2本
にんにく
1片
ごま油
小1
●シャンタンDX
小1/2
●塩
ひとつまみ〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マコモダケの緑色の外皮は固いので皮を手でむいて中の白いところを取り出す。
  2. 2
    マコモダケを斜め薄切りにする。
  3. 3
    にんにくはみじん切りにする。
  4. 4
    フライパンにごま油をひきにんにくを加えて弱火で炒める。
  5. 5
    香りが出てきたらマコモダケを加え中火で炒める。
  6. 6
    生でも食べれる食材なので火の通りはお好みで。
    お好きな柔らかさになるまで炒めたら材料欄の●の調味料類を加えて味を調える。
  7. 7
    一口味見してお好みの塩加減にしたら火を止めてプレートに盛りつける。

おいしくなるコツ

マコモダケはクセがなく食べやすい食材です♬ 本来の食感と甘さを味わう為にシンプルににんにくで味付けしてみました(*´ω`*)

きっかけ

マコモダケを頂いたので早速新鮮なうちに炒め物に♬

公開日:2024/05/24

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみその他の中華料理夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする