アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!チンゲンサイ菜花のお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくらもちたろ
材料は3つ♪
春の味を茹でて和えてシンプルに

材料(3人分)

チンゲンサイ菜花
2束
かつお節
5g
しょうゆ
小さじ2(分量はお好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲンサイ菜花を流水で洗い、ざるにあげ水切りをする。
  2. 2
    沸騰したお湯にチンゲンサイ菜花を入れ、1分ほど茹でて火を通す。
  3. 3
    火が通ったらざるにあげ、冷水にさらし粗熱をとる。
  4. 4
    軽く絞って水気を取り、かつお節、しょうゆを加えて和える。
    お好みで砂糖を入れてもOK
  5. 5
    器に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

かつお節としょうゆはお好みで分量を調節してください

きっかけ

家庭菜園でとう立ちしたチンゲンサイ菜花を使いたくて作りました♪ 茎は甘くて子どもでも食べやすい味です。

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理その他の野菜

このレシピを作ったユーザ

さくらもちたろ 0歳と3歳の子どもがいるので、小さい子でも食べやすい味を心がけています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする