アプリで広告非表示を体験しよう

松茸の土瓶蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しの&
秋の味覚。香りがよくて喜ばれます。

材料(3人分)

松茸
3本
鶏肉
50g
ぎんなん
6粒
茶えのき
1/3袋
三つ葉
少々
■だし■
・・・
1番だし
600cc
小さじ1/2
薄口しょうゆ
大さじ1と1/2
大さじ3
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1番だしに調味料すべてを入れひと煮立ちさせる。
  2. 2
    ①のだし、スライスした松茸、(または手で割いてもよい。)、鶏肉を一口サイズにカットしたもの、ぎんなんを土瓶蒸しの器に入れ、蒸しあがった蒸し器に入れる。
  3. 3
    13分ほど蒸したものに、えのきを食べやすいサイズにカットしたものを入れ2分蒸す。
  4. 4
    最後に三つ葉を散らしできあがり。

おいしくなるコツ

だしをしっかりとること。

きっかけ

秋の味覚を堪能したいから。

公開日:2019/09/30

関連情報

カテゴリ
松茸
関連キーワード
松茸a おもてなし 土瓶蒸し

このレシピを作ったユーザ

しの& はじめまして。 このページをご覧頂きありがとうございます。 食べ歩きと料理、旅行が大好きです。 調理師免許取得後、一応ホテルの厨房にいました・・・。 旬の素材を使ったり、旅先で食べたものを再現するのが大好きです。 *「tabinodonburi」から「しの&」に変更しました。よろしくお願い致します。 ピックアップレシピID:1570000426

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする