アプリで広告非表示を体験しよう

ワカメ入り茶碗蒸し:710 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
笛真珠
夏は冷やしていただきます

材料(3人分)

ワカメ(干し)
大さじ2
しめじ
1パック
三つ葉(刻み)
大さじ1
3個
だし汁
500cc
大さじ2
薄口しょうゆ
小さじ半分
小さじ半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干しワカメは水で戻し、水気を絞って細かく刻む。
    しめじは石づきを落とし、汚れを拭き取って細かく刻む。
  2. 2
    だし汁は鍋に入れて火にかけ、酒、薄口しょうゆ、塩を加え、温める位の温度で煮溶かし、冷ます。蒸し器を湯気が上がる状態にする。
  3. 3
    ボウルに卵を割りほぐす。冷めただし汁を加え、泡立てない様に混ぜ合わせ、一度でこし、なめらかにする。器にワカメ、しめじを入れ、静かに卵液を注ぎ入れる。
  4. 4
    湯気の上がった蒸し器に入れる。強火で1~2分、弱火にして15分位蒸す。器と蓋の間にタオルをはさんでおくと、蒸気のたまった水分が茶わん蒸しに入るのを防げます。
  5. 5
    竹串を刺して透明な汁が出てくれば蒸し上がっています。不透明な汁が出てくれば、もう少し弱火のままで蒸して下さい。蒸し上がれば火を止め、刻みミツバを加え、鍋の蓋をして余熱でむらす。

きっかけ

2014年7月10日の晩ごはんに作りました。

公開日:2014/07/18

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

笛真珠 仕事に子育て、どんなに忙しくてもご飯だけはきちんとしたものを家族に食べて欲しい。野菜たっぷりの献立をひび心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする