アプリで広告非表示を体験しよう

ツナ玉子の巾着とジャガイモナスの和風ケチャップ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しーぇす
ツナを加えてコクの出た巾着が美味しい、和風味のケチャップ煮です

材料(1人分)

玉子
1個
薄揚げ
1枚
ジャガイモ
1.5個
ナス
1/2個
ツナ
小さじ2
ケチャップ
小さじ2
醤油
小さじ2
みりん風調味料
小さじ2
味塩コショウ
1振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは皮を剥き、乱切りにする。耐熱容器に入れてラップをして600wで3分加熱する。
    ナスはヘタを取り、乱切りにする。
    薄揚げは半分に切る。
  2. 2
    玉子を割って、白身と黄身に分ける。
    薄揚げを袋状に広げ、白身と黄身をそれぞれの袋に入れる。ツナを小さじ1づつ入れる。つまようじで上を止める。
  3. 3
    鍋に水100㏄を入れ、全ての具材と調味料を入れて火をつける。煮汁がぐつぐつ言うまでは中火で、その後は弱めの中火にして3~4分煮る。
  4. 4
    具材に火が通ったら、皿に盛って完成。

きっかけ

巾着煮を作ろうと思ったら玉子が一つしかなかったので

公開日:2023/10/27

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理お疲れ気味の方

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする