アプリで広告非表示を体験しよう

大根と凍り豆腐とスナップエンドウの和風カレー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しーぇす
出汁たっぷりのカレー風味の煮汁が凍らせた豆腐に染み込みます

材料(1人分)

大根
230g
木綿豆腐(凍らせたもの)
1/2丁
スナップエンドウ
4つ
だしの素
3 g
カレー粉
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
みりん風調味料
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は四等分にして凍らせたものをつかう。
    大根は皮を剥き、2cmほどの厚さに切る(細い部分は半月、太い部分は四等分にする)
  2. 2
    豆腐と大根を耐熱皿に入れてラップをして600wで三分加熱する
  3. 3
    鍋に水100ccをいれ、全ての調味料を加えて混ぜ合わせて、大根と豆腐を加え火をつける。途中ひっくり返しながら、蓋をして弱火で三分ほど煮る。
  4. 4
    蓋をあけて中火にし、スナップエンドウを加えて煮汁が無くなるまで煮る
    皿に入れて完成

きっかけ

優しい味のカレー味のものがたべたくて

公開日:2023/06/02

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする