カルダモン香る咖啡核桃酥(コーヒークルミクッキー) レシピ・作り方
材料(6(個)人分)
- 【容量50gの月餅型使用】
- 〈クッキー生地@フードプロセッサー〉
- 約180g(約30g/個)
- クルミ
- 18g
- 砂糖
- 18g
- 薄力粉
- 72g
- 塩
- 少々
- 有塩バター
- 36g
- 牛乳
- 27g
- インスタントコーヒー※
- 3g
- ※顆粒状の場合
- すりきり大さじ1で約3g
- オリーブオイル
- 9g
- 〈クルミ餡〉
- 90g(約15g/個)
- パウダー用クルミ
- 4g
- 砂糖
- 20g
- ケーキクラム
- 20g
- 有塩バター
- 6g
- 牛乳
- 24g
- カルダモン(パウダー)
- 小1/2(約1g)
- 塩
- 少々
- 刻みクルミ
- 30g
作り方
-
- 1
-
- 〈準備〉
あれば、型抜きに月餅型(50g容量)を用意する。
-
- 2
-
- 砂糖はお好みのもので(今回、素焚糖使用)。
クルミはローストしておく。
-
- 3
-
- 〈生地を作る〉
温めた牛乳でインスタントコーヒーを溶かす。
オリーブオイルを加えて冷ましておく(*)。
-
- 4
-
- クルミと砂糖をフードプロセッサーの容器に入れ、クルミがパウダー状になるまで撹拌する。
-
- 5
-
- 薄力粉と塩を加えてざっと混ぜる。
サイコロ状にカットしたバターを加え、5~6秒刻み混ぜる(バターを溶かさない)。
-
- 6
-
- *を回し入れる。
ガッガッガッとパルス動作で混ぜて、ポロポロした状態にする(混ぜすぎに注意)。
-
- 7
-
- 生地※を6等分して丸め、冷蔵庫で待機させる。
※柔らかい生地なので、適宜冷蔵庫で冷やしながら作業する。
-
- 8
-
- 〈クルミ餡を作る〉
(容器を洗わず)引き続き、フードプロセッサーでパウダー用クルミと砂糖を撹拌する(画像は3倍量のもの)。
-
- 9
-
- ケーキクラムやバターもフードプロセッサーで混ぜ込込んでもよい。
-
- 10
-
- 耐熱ボウルに移し、刻みクルミ以外の材料を加える。
-
- 11
-
- 電子レンジで加熱して約60g強になるまで水分を飛ばす。
混ぜながらペースト※にする。
-
- 12
-
- ※クルミペーストは多めに作って冷凍保存すると、いろいろなフィリングとして活用できる。
ケーキクラムが余ったときに、その分量に合わせて他の分量を計量してまとめ作りをするのがおすすめ。
-
- 13
-
- 粗熱が取れたら刻みクルミを加え、6等分して丸める※。
※ポロポロとクルミがこぼれるので、ラップで茶巾状にしてまとめるとよい。
-
- 14
-
- 〈成形する〉
生地をラップではさみ、皿の底の平らな部分で直径約8cm位に押し伸ばす。
-
- 15
-
- 上のラップをはがして餡をのせ、生地で包む。
-
- 16
-
- 打ち粉用強力粉(分量外)をまぶして、型抜き※する。
-
- 17
-
- ※タルトピンで模様をつけてもよい。
-
- 18
-
- 天板に敷いたオーブンシート(あればメッシュ状の「シルパン」※がおすすめ)に並べる。
-
- 19
-
- ※さっくりと焼き上げ、クッキー生地が横に広がるのを抑えてくれる効果もある。
ただし、このシートの上で型押しすると生地が隙間に食い込むので、成形してから移動するとよい。
-
- 20
-
- オーブン中段で200℃約15分焼成する。
ケーキクーラーに取り出して冷ます。
-
- 21
-
- 〈参考1〉
生地にチョコレートシロップ使用の「豆沙合桃月餅(クルミ入り小豆あん月餅) 」
-
- 22
- ブログ掲載はhttps://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202307090000/
-
- 23
-
- 〈参考6〉
「カルダモン香る焦糖核桃月餅」
餡をメインに味わうため倍量にして月餅生地@キャラメルシロップ(レシピID:1560018912)で包餡。
-
- 24
-
おいしくなるコツ
砂糖は少なめで、隠し味の塩で甘みを引き立てています。
コーヒー、カルダモンの量と共にお好みで調整してください。
きっかけ
「核桃酥」とはクルミの形をした中国のクッキー。
中東のお菓子「マームール」と似ているので、生地を採用&コーヒー、カルダモンを活用して中東風?中華風?のオリジナルスイーツにトライしてみました。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
甘さ控えめ&コーヒーのほろ苦さとカルダモンの爽やかな香りが大人の味わい♪