材料(4(個)人分)
- 〈桃山風生地〉
- 約30g/個×4
- 白あん(硬めのもの)
- 100g
- 強力粉(薄力粉でもOK)
- 15g
- サラダオイル
- 5g
- 【着色する場合】
- 抹茶、ココア、紫いも粉等
- 小1目安
- 〈中餡〉
- こしあんなどお好みのもの
- 20g/個×4
作り方
-
- 1
-
- 〈準備〉
「豆力 白あん」使用(比較的水分控えめ)。
餡が軟らかい場合、予め電子レンジで加熱して水分を飛ばす。
生地と餡の硬さが同じくらいが望ましい。
-
- 2
-
- 容量50g月餅型使用。
お手持ちの型により、分量を調整してください。
-
- 3
-
- 中餡※を20gずつ丸める。
※今回、こしあん使用。
-
- 4
-
- 〈桃山風生地を作る〉
ボウルに白あんに入れ、サラダオイルをゴムベラで混ぜ込む。
強力粉をふるい入れ、ムラなく混ぜる。
-
- 5
-
- 手につかない状態になる。
-
- 6
-
- 4等分して丸める。
-
- 7
-
- 着色する場合、お好みのパウダー等※を加えてムラなく混ぜる。
※今回、4等分した生地のうち3つにそれぞれ紫いも粉・抹茶・ココア(優しい色の順に作業)各小1/4を加えて4色用意。
-
- 8
-
- 〈包餡する〉
丸めた生地を平たく伸ばす※。
※ラップで生地を挟み、平たい皿の底などで押し伸ばすとよい。
-
- 9
-
- ラップを外して、中餡を包む。
-
- 10
-
- 手粉用強力粉(分量外)をまぶして※、型抜きする。
※着色生地は硬めになって扱いやすいので、手粉不要の場合あり。
型の模様の複雑さにもよる。
-
- 11
-
- 〈焼成する〉
霧を吹いて、表面の粉気を抑える(手粉を使用した場合)。
予熱したオーブンで、170℃約12分焼成する(焼き色がつかないように、また膨張してひびが入らないように注意)。
-
- 12
-
- ケーキクーラーで冷ます。
焼き立ては柔らかいので、注意する。
-
- 13
-
- 粗熱が取れたらラップで包むと、時間と共に全体に水分が回って味&食感が一体化する。
-
- 14
-
- 〈参考〉
「桃山風マロン饅頭」
https://cookpad.com/recipe/4070795
-
- 15
-
- ホームメイド協会の樹脂製の押し型
-
- 16
-
- 〈アレンジ〉
和菓子の練りきり型で。
食紅で着色しました。
-
- 17
-
- https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202005100000/
-
- 18
-
- 「オレオのような桃山風まんじゅう」(レシピID:1560012677)」
-
- 19
-
- 75g用の型使用、桃山風生地40g+餡15gで。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202006160000/
-
- 20
-
- かぼちゃフレークで。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202006290000/
-
- 21
-
- 20g用の型使用、桃山風生地20g+餡10gで。
-
- 22
-
- 桃山風焼きまんじゅうに。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202005300000/
-
- 23
-
- 餡は自家製白あん(無糖)70g+黒糖30g。
大きい型のため、皮40g+餡55gで。
伸びない生地なので、餡が多すぎてはみ出してしまいました。
-
- 24
-
- 生地にラード、フィリングにhalva使用。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202007110000/
-
- 25
-
- 皮:フィリング=30g:20gで。
-
- 26
-
- 生地にコーヒーをプラス、オイルをマーガリンに替えて。
皮:フィリング=20g:10gで。
-
- 27
-
- フィリングにはhalvaを使用しました。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202007230000/
-
- 28
-
- 黒糖生地+胡桃入り発酵あんこで。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202009140000/
-
- 29
-
- 直径約9cm、厚み約1.5cmの大きめサイズ、総量150gで。
-
- 30
-
- 生地30gと餡40gを使用し、75g容量の型で作りました。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202009150000/
-
- 31
-
- 蓮蓉餡の練りきりで。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202010270000/
-
- 32
-
- 咸蛋(塩卵)の黄身にアーモンドパウダーと蓮蓉餡を加えた中餡を包餡しました。
-
- 33
-
- 紫いも粉半量で淡いパープルに。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202101150000/
-
- 34
-
- 少量の抹茶で淡い色合いに。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202101170000/
-
- 35
-
- こしあんで。
中にはクルミ入り。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202101290000/
-
- 36
-
-
- 37
-
- 「桃山風♪鳳梨(パイナップル)月餅」
レシピID:1560013733
-
- 38
-
- 「桃山風♪花生(ピーナッツ)月餅」
レシピID:1560013986
-
- 39
-
- 「桜の桃山風月餅」
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202103260000/
-
- 40
-
- 「ピスタチオ餡で♪色鮮やかな桃山風月餅」
レシピID:1560014137
-
- 41
-
- 「ミルメーク&おからパウダーで♪いちごの桃山風月餅」
レシピID:1560014444
-
- 42
-
- 「大人味の桃山風♪ラムレーズン&チーズ月餅」
レシピID:1560015037
-
- 43
-
- 「香り豊かな♪茉莉花(ジャスミン)茶桃山風月餅」
レシピID:1560015834
-
- 44
-
- 「こしあんde渋皮煮入り桃山風月餅」
レシピID:1560015859
-
- 45
-
- 「ハロウィンカラーで♪桃山風南瓜紫薯月餅」
レシピID:1560015116
-
- 46
-
- 「コーラルピンクの桃山風月餅」
強力粉10g+おからパウダー5gの生地を食紅で着色。おからパウダーは吸水性が高いため、餡の水分の調整用にも。ただ、生地のまとまりやすさに影響します。
-
- 47
-
- 生地24g+クルミ入りこしあん20gを包餡しました。
おいしくなるコツ
着色用パウダーを加えると、吸水性があるので生地が硬くなります。
生地や中餡の水分が多いと、焼成中膨張して割れたり、模様がはっきりしなくなるので注意してください。
次の日のほうが全体がしっとりとし、お饅頭っぽい味わいになって私は好きです。
きっかけ
綺麗な色の月餅を作りたくて、焼き色のつきにくい和菓子の桃山を参考にしました。
本来和菓子材料の寒梅粉を使用しますが、手に入りにくいため強力粉で代用したので、「桃山風」です。
お好みで薄力粉でもOK。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
本来「桃山」に使う手に入りにくい寒梅粉は強力粉で代用、焼き色もつけたくないため卵黄を除いたので「桃山風」♪