アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエット中だけど食べたい!チーズチップス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まこすきやき
チーズチップスでお安いチーズも濃いお味になります。最初におつまみに活用できる手順写真があります。

材料(1人分)

とけるタイプのスライスチーズ
2枚
クッキングペーパー又はティッシュペーパー
2,3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スライスチーズ2枚をレンジ600wで1分加熱します。
    後、必ず1~2分待ちます。そして脂分をペーパーで静かに押さえ丁寧に脂を取り除きます。
  2. 2
    待たないで脂分を取ろうとすると、写真のようにペーパーにくっついてきてしましまうのです。
    少し待ってください。
  3. 3
    綺麗に脂分が取れましたらそのまま頂ます。
    カロリーは減って、少し濃くなって、ダイエット中でも満足のいくおつまみになると思います。
    次の手順ではチップスにしますね。
  4. 4
    レンジで2分加熱直後の写真です。
    チーズチップスに変身。
    でもここまで行きますと、今度は待たないで素早く脂分を取ります。
    でないと脂分がこのまま落ち着いてしまうのです。
  5. 5
    これでパリパリチーズチップスに。脂が無いからまろやかさはなくなりますが、お安いチーズもしっかりしたお味に変身しますよ。

おいしくなるコツ

レンジの加熱時間によって、好みに変身させて下さい。

きっかけ

チーズが好きでつい食べ過ぎて・・・反省?いえ、やっぱ食べたい!と思い・・・。

公開日:2011/01/24

関連情報

カテゴリ
その他の乳製品
関連キーワード
ダイエット おつまみ 簡単 ワインに合う
料理名
ダイエットおつまみ

このレシピを作ったユーザ

まこすきやき 娘と二人暮らしのワーキングウーマンです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする