アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり!我が家のやみつきナポリタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SaYu✳︎mama
子供も大人も大好きなナポリタン!我が家では、大人3人分を野菜たくさん入れることで麺2人分で食べてます。ピーマン嫌いの我が子も完食します!隠し味はハチミツ^ ^

材料(3人分)

パスタの麺
200g
ピーマン
4個
タマネギ
1個
人参
1本
トマト
1個
ベーコン
5枚
ウィンナー
3本(あれば)
◆トマトケチャップ
大さじ1
◆コンソメ顆粒
小さじ2
◆ハチミツ
小さじ2
○トマトケチャップ
小さじ2
○コンソメ顆粒
小さじ1
大さじ1(パスタ茹でる用)
オリーブオイルまたはサラダ油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマン、タマネギ、人参、ベーコンを千切りにする。
    トマトはみじん切りにする。
    ウィンナーを細切りにする。
  2. 2
    たっぷりのお湯を沸かします。
  3. 3
    沸騰したら塩を大さじ1、パスタ200gを入れて、袋の時間茹でます。時間になって芯がなくなったらザルにあげます。
  4. 4
    大きめのフライパンに大さじ2のオリーブオイルまたはサラダ油をひいて、ピーマン、タマネギ、人参、ベーコン、ウィンナーを炒めます。火が通ったら、トマトを入れて炒めます。
  5. 5
    ◆を加えて絡めます。火を止めます。
  6. 6
    茹でたパスタを、5のフライパンに入れます。具材とからめて、○を入れて全体にからめ出来上がりです。

おいしくなるコツ

隠し味にハチミツを入れてます。1歳以上の小さなお子様も食べやすくなる優しい甘さでピーマン嫌いの子も食べやすいです。出来るだけ細く切ってください。

きっかけ

ナポリタンの酸っぱさをどうにか甘くして、子供達にもたくさん食べてもらいたくて考えました。ケチャップだけでなくトマトを入れることで、ケチャップの量を減らしてます。

公開日:2020/04/24

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ昼食の献立(昼ごはん)にんじん玉ねぎトマト全般

このレシピを作ったユーザ

SaYu✳︎mama 食べるの作るの大好きです☆ 健康のため野菜多め、低糖質なメニューを日々考えて作ってます。 なるべく簡単で美味しいメニューを目指しています。 低糖質以外にも気に入ったご飯、スイーツも投稿していきます。 オイルはオリーブオイルが多いですがサラダ油でも代用可能です。 皆様にも気に入ってもらえるメニューがあれば嬉しいです。 よろしくお願いします^ - ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする