アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ですよ~(^^)v牡蠣のグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kurikei
牡蠣を購入し、洋風になんとなくひらめきでアレンジしてみました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

牡蠣
1パック
片栗粉
適量
マーガリン(バターでもよい)
適量
減塩しょうゆ
少々
パン粉
少々
とろけるチーズ
1枚
パセリ(乾燥のもの)
適量
オリーブ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を用意します。
  2. 2
    牡蠣は塩水で
    良く洗います。
  3. 3
    ザルにあげます。
  4. 4
    キッチンペーパーで
    重ねて軽く押すように
    水気を切ります。
  5. 5
    ビニール袋に片栗粉を
    入れ、牡蠣にまぶします
  6. 6
    このようにします。
    (手が汚れずに済みます)
  7. 7
    フライパンを熱し、
    マーガリンを入れます。
  8. 8
    すぐに牡蠣をふっくらと
    焼き上げます。
  9. 9
    しょうゆを振りかけます。
  10. 10
    耐熱皿にオリーブ油を塗り
    9を入れて
    パン粉を振ります。
  11. 11
    チーズをのせます。
  12. 12
    オーブントースターで
    焼き色がつくまで
    焼きます(5~8分)
    (メーカーにもよりますので調整して下さい)
  13. 13
    出来上がりです。
    乾燥パセリをかけて
    熱い内に召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

牡蠣は最初に入れて焼き始め、ふくらんできたらさっと返し、火を通しすぎないで、すぐ、しょうゆを振りかけて くださいね。熱い内に食べて下さい。生臭くなってしまいますので・・・

きっかけ

牡蠣を購入し洋風になんとなくひらめきで作ってみました!(^^)!

公開日:2013/01/23

関連情報

カテゴリ
牡蠣
料理名
牡蠣のグラタン

このレシピを作ったユーザ

Kurikei お料理大好きです。和風・・・と言うか田舎料理が好きです。 素朴な味が懐かしくたまらない感じがします。 我が家は減塩しょうゆを使っていますので、作って下さる方は調整して頂ければ幸いです(分量より減らして頂ければ・・・) 働いていますので、おいしく簡単に時短にがモットーです。 休みの日はパン、ケーキも作りますよ。時間があれば趣味を楽しんでいます(^_^)v よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/31 18:46
牡蠣がふっくらして美味しかったです。
yonyon09274159

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする