アプリで広告非表示を体験しよう

サニーサイドエッグon the大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liqueur
大根ステーキの上で目玉焼きを焼いてみました。

材料(2人分)

大根
1cm程度
うずらの卵
2個
サラダオイル
大さじ1
醤油
小さじ1/2
みりん
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を5mm程度の厚さに切り、クッキー型を底まで突き挿さないよう、軽く挿し込みます。
  2. 2
    フライパンにオイルをひいて手順1を入れ、型の中にうずらの卵を割り入れ、弱火でじっくり火を通します。
  3. 3
    卵白が白くなったら醤油とみりんを入れて、汁気が飛ぶまで炒めます。
  4. 4
    型をそっと抜いて、完成です。

おいしくなるコツ

普通の大根と、紅芯大根の2種類の大根を使っています。 クッキー型にオイルを塗っておくと、白身がくっつきにくくなります。

きっかけ

うずらの目玉焼きを色々な形にしてみたいと思い、クッキー型を固定するのに向いている大根を土台にして、焼いてみました。

公開日:2017/02/05

関連情報

カテゴリ
目玉焼き大根
関連キーワード
大根ソテー 大根ステーキ 目玉焼き 大根 目玉焼き
料理名
サニーサイドエッグon the大根

このレシピを作ったユーザ

liqueur 美容と健康を求めて野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする