アプリで広告非表示を体験しよう

いかのさばき方 いかの刺身 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liqueur
一杯のいかをさばいて、刺身にする方法です。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

するめいか
1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イカの胴体に指を入れてゲソを持ち、内臓を胴体から剥がして引っぱり出します。
  2. 2
    内臓とゲソは、目の上で切り分けます。
    エンペラ(三角の部分)を外します。
  3. 3
    イカの胴体に包丁を入れ、切り開きます。
    ワタや軟骨を取り除きます。
    キッチンペーパーを使ってイカの皮を剥がします。
  4. 4
    エンペラも軟骨や皮を取り除きます。
  5. 5
    イカの胴体を縦3等分にします。
  6. 6
    横半分に切ります。
  7. 7
    縦方向に6~7mm幅で切ります。
  8. 8
    エンペラは4~5mm幅に切ります。
  9. 9
    お皿に盛り付けて、完成です。
  10. 10
    ゲソは刺身に使いませんが、処理方法です。
    ゲソを開いてトンビ(イカの口)を取り除きます。
  11. 11
    ゲソを切り開き、吸盤を包丁でこそげ取り、先端は切り捨てます。
    今回はイカ墨スパゲッティ用に3~4cmに切り、肝から外したイカ墨も用意しました。

おいしくなるコツ

イカにはアニサキスという寄生虫がいることもあるので、もし見つけたら、特に生食の場合は取り去るようにします。 (手で取るか、冷凍して死滅させます。)

きっかけ

一杯のいかを使って、刺身にする方法と手順です。

公開日:2016/09/01

関連情報

カテゴリ
いか全般料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
イカのさばき方 いかの捌き方 イカの刺身 いか刺
料理名
いかのさばき方 いかの刺身

このレシピを作ったユーザ

liqueur 美容と健康を求めて野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。

つくったよレポート( 3 件)

2021/01/03 21:42
こんばんは・・・・きれいに出来ました。レシピありがとうございました。ごちそうさまです(#^.^#)
ひろりん1106
2020/07/24 19:45
お陰様でお酒がすすみ~とっても美味しくいただきました。
oppeke22

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする