アプリで広告非表示を体験しよう

ブルーベリーチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
アメリカで定番のチーズケーキですが、上のブルーベリーを少し固めに仕上げて切り分けたときに流れないようにしました。

材料(21cm丸型人分)

マリービスケット
170g
バター
80g
クリームチーズ
2箱
砂糖
80g
2個
レモン汁
大2
バニラエッセンス
少々
ブルーベリー
300g
砂糖
80g
レモン汁
大2
コーンスターチ
30g
150cc
生クリーム
100cc
砂糖
大2
バニラエッセンス
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵とクリームチーズは室温にしておき、バターは電子レンジで溶かしておく。オーブンを180度に温める。ケーキ型の側面にサラダ油をところどころつけ、オーブンシートを貼る。
  2. 2
    ビスケットをフードプロセッサーで細かく砕き、バターを加えてさらによく混ぜ、ケーキ型の底に敷き、平らにする。180度のオーブンで10分焼き、オーブンを160度に設定する。
  3. 3
    ボウルにクリームチーズ、砂糖、バニラエッセンスを入れ、滑らかになるように混ぜる。卵を1つずつ加え、よく混ぜ、レモン汁も加える。
  4. 4
    ビスケットを焼いた型に流しいれ、160度で45分焼いたらオーブンをオフにし、そのまま庫内に10分おく。
  5. 5
    コーンスターチは分量の水のうち少量を加えて溶いておく。鍋にブルーベリー、砂糖、残りの水を入れて沸騰させ、水溶きコーンスターチを加えて固さが出るまで優しく混ぜながら加熱する。
  6. 6
    最後にレモン汁を加えて焼きあがったチーズケーキの上に流し込み、表面を平らにならす。荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
  7. 7
    生クリームを泡立て、砂糖、バニラエッセンスを加えて混ぜ、絞り出し袋に入れて絞る。

きっかけ

アメリカでよくあるケーキですが、分量を割り出してみました。

公開日:2011/04/20

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキ
料理名
blueberry cheesecake

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする